アラコルタで攻撃のリズムに変化をつけよう!

2017年4月24日オフェンス, 個人戦術, 戦術

Futsal Life

アラコルタはサイドからカットインの形で中央に走り込む動きです。タイミングよくパスを貰い、進行方向にトラップして1歩でシュートまで持ち込みましょう。

アラコルタ

アラコルタはアラでプレーする選手は覚えておきたい個人戦術の動きです。タイミングよくパスを貰うことが出来ればそのままシュートまで持ち込む事が出来ます。シュートを打てなくてもディフェンスのマークがずれるきっかけになるので、ディフェンスからするとアラコルタをするプレーヤーがいるのはすごく厄介です。

サイドから切れ込んで行く動き

アラコルタはサイドにいるアラが内側に切れ込んで行く動きです。ボールを保持していない状態から内側にカットインし、パスコースに走り込むことでボールに寄っていきます。アラコルタでカットインする前に、サイドラインと並行に縦に抜けるフェイクをいれておきましょう。アラコルタの動きに合わせてパスをもらい、そのままシュートまで持ち込むことが理想です。ゴールが近ければ、ダイレクトでシュートという選択も有効です。

アラコルタでパスを受ける際、ゴールに向かう方向に走り込む方がシュートまでのボールコントロールは楽ですが、パスを受けれるタイミングがピンポイントになり、難易度があがります。逆に、パサーに向かうコースに走り込むと、ゴールから遠くなってシュートの難易度があがりますが、裏にスペースができるため、パサーとのワンツーを狙うことも可能です。どちらがいいという訳ではなく、その時その時の状況に合わせて走り込む角度を調節してみてください。

アラコルタのコツ

ディフェンスがボールの位置を確認するために自分から目を離すタイミングで縦に抜ける動きを入れ、相手が反応した瞬間に切り返してアラコルタの動きに入ります。味方のボールホルダーに向かっていくイメージでパスを貰い、一歩でシュートを打てる位置にトラップしてシュートを狙います。ディフェンスよりもパサーに近い位置でボールを受ける事で、体1つ程度のシュートを打てるコースを作り出すことができます。

利き足ではないサイドで有効な動き

右利きの人は左サイドから中に切り込むことで、シュートを打てるため、左足に自信がない人には特におすすめです。(左利きの人は右サイドから中に切り込むことで左足でシュートを打てます)

利き足サイドでは縦に突破してシュート!
利き足と逆サイドではアラコルタで中に入ってシュート!

参考動画

エイトの動きの中でアラコルタを使い、ディフェンスを崩してシュートにつなげています。

まとめ

アラコルタはアラでプレーする選手は覚えておきたい個人戦術の動きです。アラのポジションでサイドに張り付いていたり、ディフェンスの裏を回ってポジションを移動したりするのではなく、アラコルタの動きを取り入れて攻撃を意識しつつポジションチェンジをすることが出来るようになれば、活躍の幅が広がっていくのではないでしょうか。